naniiro

子育て・好きなこと

心筋炎の記録(1)

息子は1歳児クラスで去年の4月から保育園に預けました。慣らし保育期間、母は耳瘻孔の摘出手術を受けました。この件についても、後日、記載します。。。


夫(当時30歳)の心筋炎について、記録しておきます。

慣らし保育が終わり、本格的に私が仕事復帰、きっちり預ける事になったGW頃、息子は発熱、それが私にもうつりました。それから夫へ。一家でダウン。。


息子と私は、1週間程度で良くなりましたが、夫は、なんだかずっと咳がおさまらない。風邪薬は飲んでいたものの、あまりにおさまらないし、胸の痛みもあるというので、大きな病院で診てもらうことに。一通り検査を受けるも、異常なし、でした。その晩、胸が痛いと、夜中の2時頃起きて、苦しそうでした。いきなり救急車を要請するのも、、と思い、救急相談センターに電話しました。#7119です。


そこで、症状を告げると、救急車を呼びます。このまま繋ぎますと。大きな病院を受診したばかりだったので、同じ病院に搬送いただくことに。息子はまだ1歳。すやすや寝てました。救急車はすぐに来ました。家に来るなり、心臓のモニター?かな、機器で確認をして、搬送決定。しかし、息子小さいので、奥さんは家で待ってましょうと。夫、自分で歩いて行こうとするも、担架に乗りましょうと。担がれていきました。救急車は、なかなか出発しなかったけど、5分後くらいかな、出発。
意識もあるし、あんまり大きな事態になるとは思っていなかったものの、心配で寝れませんでした。

 

連絡が来たのは、4時。緊急のカテーテル検査(処置)が必要だから、同意書がいると。来てくれと。ママバックと、寝てる息子をそのまま抱っこ紐に入れて病院へ。タクシーの中でも起きなかったんです!病院着くなり、ぐったりしている夫と会い、医師から説明を受けました。


心臓が壊れている波形がでてる


年齢的に心筋梗塞の可能性は低いが、検査をしますと。検査は8時くらいまでかかると。本来は、家族に病院にいて欲しいが、息子を保育園に預けて再度戻ることを了承してもらいました。私は、なにがなんやら、、、無心で、帰宅し、朝食を与えて、先生に事情を説明し、すぐにまた病院に向かいました。


到着しても、まだ検査は終わっていませんでした。しばらく待つと、CCUに入院し、様子を見ますと言われました。心筋梗塞ではなかったが、心膜心筋炎の可能性があるので、との説明でした。まさか、一般病棟ではないなんて、、。様子が落ち着けば、明日以降は一般病棟へと説明されました。


続きはまた後日。

溶連菌

病気の記録を残しておこうと思います。
息子はやはり、保育園に入ってから、毎月のように何らかの病気になっていました。さらに、我が家の場合は、入園後そうそうの5月、夫が息子経由の風邪をこじらせて心筋炎になりました。このことも、後日、記録として残したいと思います。今回は溶連菌について。

2017年6月(1歳4か月)でした。


●症状1日め
咳が気になる

●症状2日め
咳、鼻がフガフガいっている。
吸引器で吸っても吸えない感じ。

●症状3日め
咳、鼻のフガフガ
夜寝苦しかったのか2度ほど起きる

●症状4日め
昼頃に38度の熱。
昼寝は1時間で起きてしまい、昼過ぎに38.6。
15過ぎに保育園から電話がくる。
会社を出て、小児科に連れて行く。溶連菌と確定。
夜から抗生物質を服薬。
夕食を食べた後、すぐに吐いたので、どうしようかと思い、小児科に電話をしたところ、多分出ちゃってるから、再度飲ませてと。夜は1度起きたものの、お茶を飲ませるとすぐに寝てくれる。

●症状5日め
朝、熱は下がるが、食欲はいつもの半分くらい。
いつもより、私にべたべた。
夜はシャワーだけにする。咳も苦しそう。鼻水が垂れてくるようになった。

●症状6日め
いつもより、離れるとすぐに泣く。
午後、発疹が背中と右腕の下にあるのを発見。
シャワーだけにする。咳も鼻も変わらず。
抗生物質のせいで便がゆるい。1日5回くらい出る。

f:id:kominen:20180829155809j:image

ほんのうっすら。赤い。

●症状7日め
昨日と変わらず。便は普通に戻った。
お風呂につかる。
この日、夫の背中と腕に発疹を発見。
本人いわく、昨日からと。。

●症状8日め
保育園に登園。
夕方に、小児科を受診し、はじめての吸引。
喘息気味になっちゃったねーと言われる。
夫は、かかりつけ医で、溶連菌の陽性反応。。。
まさか、うつるとは。。そう、夫は退院したばかりで、やはり免疫力が下がっていたのだと思います。大人がかかると大変と思いましたが、夫の場合は軽度でした。すぐに良くなりました。息子もその後、良くなりました。

 

看病は大変だし、初めての病気だとオロオロしてしまうけれど、きちんと医者を受診して、日ごろから様子を気にしていることが大事かなと思います。。

としぷーに行きました

週末、2歳半の息子を連れて、夕方からとしまえんのプールに行きました!

 

15時からの安くなるチケットで行ったところ、意外と混んでるー!大変だったのは、着替え。
私は中に着て行ったから良かったものの、なかなか時間かかりました。混んでるし。。


浮き輪も持って行きました。
電動の空気入れがあるのはありがたい!
お金かからないのも嬉しい。

しかし、帰り、空気抜くのがなかなか大変でした、、、。とーさん、ありがとう!


まず、流れるプールを満喫。
2周しました。
息子も、浮き輪に乗ってプカプカ、お姉さんに手を振ったり楽しそうでした!


それから、幼児向けのプールへ。
なんだか、昔よりも、幼児向け、充実してる気が!?水、怖がるかなーって思ったけど、今回は全然怖がらず。楽しんでいました。

 

f:id:kominen:20180828160744j:image


当初から、滞在は1〜2時間を目安に考えていたので、飲み物だけ持ってって、数回、水分補給してって感じでした。


幼児向けプールで気になったのは、プール用のオムツ、してないんじゃない?って子がチラホラ居たこと。明らかに小さいのに、オムツつけてなさそうな感じの水着姿だと、ムムムって思ってしまいました。。。


息子は1歳の頃、近くの、じゃぶじゃぶ公園で水遊びをした翌日、発熱したことがあり、水遊び=恐怖  なんですが、免疫力が多少ついたのか、今回は大丈夫でした。それにしても、小さい子、いっぱい居たなー。みんな大丈夫なのかしら。


あっという間に17時。
あがってくださーい!の声。
花火ナイトだから、17時で立ち入り禁止エリアになると、流れるプールや、幼児プールは、あらかた入れなくなっておりました。これは、想定外だったな。。
みんな、一斉に帰るから、ロッカーは大混雑。


荷物も多いし、人も多いし、結局、プールサイドで、着替えてしまいました。テントがあると、この点、ラクなんだろうなぁと思います。いずれは、テントとか準備しますかねー。


プールサイドで着替えている時に、ラップタオルを巻きたがった息子に、巻いてあげた状態で着替えさせていました。すると、オムツを脱がせる時にバランス崩して転倒。包まれた状態だから手が出ず、顔面をコンクリにゴツンと打ち付けてしまいました。。ごめん!と何度も謝って、様子を確認して、大丈夫そうでしたが、もうほんと、猛省。。。
安全第一で楽しまないとね。


そんなこんなで、カルーセルエルドラドだけ乗って帰宅。
とーっても、疲れました。
やはり、早く涼しくなってほしい、今日この頃。。

 

旅の持ち物(夏の旅行2泊3日,2歳児連れver.)

持ち物の記録として

 

旅に出る前に、私が書いたリストはこれ。

前提として、古いものとか持ってくと、捨てられて帰り荷物減る!!

 

・抱っこひも
・帽子
・カーディガン
・水筒
・食事エプロン(使い捨て+古いもの)
・おむつ(25枚/今回、下痢だったので、多めに持って行って正解でした)
・おしりふき
・おむつ用消臭袋
・洗浄綿(4つ/寝起きの子供の顔を拭くため)
・新幹線チケット
・新幹線の中のおもちゃ
(書いて消せるボード、シールブック/共に100均にてGetしたもの)
・離乳食
(お弁当タイプ2つ、レトルトタイプ4つ、おかし)
・歯ブラシ
・歯磨き粉
・フロス
・ねまき(2セット)
・肌着(8枚)
・ズボン(6枚)
・靴下(2着)
・バスタオル(1枚/新幹線の中の睡眠時や、お昼寝用に重宝しました!)
・ガーゼハンカチ(5枚/汗拭いたり、手を拭いたり、使い捨ての厚手のキッチンペーパー的なのも良いかと思った!)
・ウェットティッシュ

・薬(目薬、虫刺され用の薬(うちは特に腫れるので→皮膚科処方のリンデロン、アレロック)、解熱剤、鼻水の薬)
・新聞紙
・乳液
・ベビー用シャンプー
・フェイスタオル(6枚古いやーつー)
・綿棒
・コットン
・爪切りはさみ
・日焼け止め
・虫よけ
・体温計
・ビニル袋
・ゴミ袋(大)
・子どもの靴(予備)
・洗剤(少量)
・雨具
・携帯充電器
・おみやげ等
・母メイク用品(乳液・化粧水・メイク落とし)
・親の着替え(下着、靴下含む)
・メガネ
・コンタクト

 

こんな感じで、親子3人の荷物でスーツケースはパンパンになりました。

もっと減らせたのかな、、、少ない荷物で旅に行ける人、すごいなーと思います。

2歳6ヶ月との2泊3日旅行〜その5

〜最終日(若松寺と帰りの新幹線)


最終日。事前に、予定を決めていたわけではないので、前日に、「若松寺」に行こうと思い立ち、初めてお参りしました。

 

若松寺
https://www.wakamatu-kannon.jp/

 

縁結びということですが、子育てにもご利益があるとのことで、行って良かったです。歴史をすごく感じる佇まいも、素晴らしかったです。

 

f:id:kominen:20180824155053j:image

 

あわただしく、天童道の駅、そしてお昼をコンビニで買いこみ、レンタカーを返却して天童駅へ。夫が、スタンプラリーを獲得中に、息子を抱っこしてキャリーケースを持っていたところ、荷物が転倒…コンビニで買った、のむヨーグルトの液体が漏れ、悲惨なことになりました。あぁ。ビニル袋の予備は、リュックの中にたくさん入れておくべきでした。何かと便利だしね。。


またしても乗車後すぐに、お昼で時間稼ぎ作戦へ。持参した和光堂のお弁当(BIGサイズ)、朝食が多かったのか、1/2で、ごちそうさま!と。その後、なんと、夫の膝の上で寝てくれました!!起きることなく、ずーっと。バスタオル、かさばるけど、今回の旅では大活躍。持ってきてよかったです。あと、薬も持ってきてよかった。後日、持ち物リストも記録のために書き残します。

 

f:id:kominen:20180824155103j:image

 

そんなこんなで、無事に行ってこれましたー!
東京に帰ってくると、まだまだ暑いけど、少し季節が秋へと進んでいて、しみじみとしました。


そうそう、上野駅に、シンカリオンとやらがいました!すごいね!初めて知りました。そろそろ、こういうのに興味を持ち始めるかもしれません。恐ろしいけれど、親も一緒に楽しめますように。

 

f:id:kominen:20180824155350j:image

 

2歳6か月との2泊3日旅行~その4

~2日目(微笑みの宿 滝の湯に宿泊)


ひいばあちゃんの家では、桃、すもも、アメリカンチェリーを冷凍したもの、きゅうりや茄子の漬物等、満腹に。。息子も、ひいばあちゃんとたくさんお話しできたし、親戚の方々にも、人見知りすることなく接することができて一安心。予想外に、絵本やお菓子をいただいてしまい、こちらからも用意して伺うべきだったと反省。今度は、美味しいお茶でも持参していこう!

 

その日の宿は、ここ。

微笑みの宿 滝の湯
https://www.takinoyu.com/

 

おなかいっぱいで、18時くらいにチェックイン。どっか、寄ってから、宿に行かなくて良い?という夫の言葉をスルーして、チェックインしてしまったけれど、缶ビール買ってから行けばよかった!と後悔。宿でロング缶1本を500円で買って、2人で飲みました。

しかし、19時までに大浴場前の休憩スペースでは、生ビール(グラス1杯まで)が無料で提供されるのは、嬉しかったなあ。足りずに買ったんですけども。笑

 

f:id:kominen:20180823155251j:image


そして、温泉卵を作れるのも楽しかったです!こういうサービス。素敵。この日も、息子のお風呂は、夫にまかせました。外の露天風呂は熱くて入れなかったとのこと。こちらにも、ベビー用のシャンプーの用意は無かったので、全身使えるベビーシャンプーのサンプルを持参して良かった。こちらは、昨日の施設と違い、いーっぱいドライヤーもあったし、混んでる時間でも無かったので、非常に快適に過ごすことができました。和室の部屋で、畳の上で2枚の布団で3人で寝たけど快適。選んで良かったー!

 

翌朝、お風呂は5時から入れるとのことで、
私はその時間に入りに行きました。バトンタッチで夫も。しかし、7時近くになっても、なかなか起きない息子。なんとか、起こして朝食へ。

アンパンマンのキッズチェアもあり、これまた快適!座ってくれるし、私も、思う存分、ビュッフェを取りに行けました。笑

 

f:id:kominen:20180823155305j:image


無農薬のお野菜や、オクラの天ぷらを目の前で揚げてくれてたり。どれも美味しかった!そして何より、スタッフの方々の笑顔が素敵でした。こんなに笑って仕事できるなんて……尊敬。名前の通りの、「微笑みの宿」でした!また、泊まりたいな。

 

 

 

2歳6ヶ月との2泊3日旅行〜その3

〜2日目(天童へ!)


続きです。
息子の、ひいばあちゃんの暮らす天童へ向かうのが目的の旅。
2日目は、私は朝4時頃起きて、ペンションぷうたろうの、お風呂に入りました。夫とバトンタッチして、夫もお風呂へ。息子よ、まだ起きないでー!と思っていると、5:30に起きてしまう。いつも、我が家の朝食は6時だけども、ぷうたろうの朝ごはんは、7:30ですよー!


さて、どうする。昨日、夕方、ふらふらした時に見つけた、近くの公園に向かいました。6:30頃に。笑
ブランコ、すべり台、スプリング式の遊具など、すべてまだ新しそう。綺麗でした。
これらの遊具で遊んだり、枝を使って、地面にお絵描きしたりして、朝食までの時間を過ごしました。気温は恐らく24度くらいで、過ごしやすかったです。8月のお盆真っ只中、都会は灼熱だったと思います。さすが、山の上。

 

f:id:kominen:20180822161554j:image


7:30にペンションに戻り、朝食!
ビュッフェスタイル!なのに、息子、私の膝上で食べる!と椅子に座ってくれない。。取りに行けない私。怒りの矛先は、夫に向けられ、あれこれ取ってきてくれる夫にイチャモンつける始末。。。笑
完全に、あたってしまっておりました。反省。
パンや、パスタや、スープ、サラダ、ウィンナー、どれも美味しかったです!
子どもには少し塩分多かったので、持参した離乳食食べさせるべきだったなと思ったけれど、、見ちゃうと食べたくなるよねー。ウィンナーばっかり要求。。


その後、部屋に戻ってオムツ替えやら、歯磨きやら準備して、次の目的地、山寺後藤美術館へ!車で30分くらいだったかな。


普段、車に乗りなれていない息子。
ぐずることが心配でしたが、Google Playにダウンロードしておいた童謡を一緒に歌ったり、ぬいぐるみにアフレコしたりしながら、なんとかやり過ごしました。しかし、途中で下痢が…。外食やBFばかりの食事も重なったせいか、下痢が続いておりました。困ったけれど、こんな時、レンタカーで良かったと思います。車をとめて、車中で新聞紙を敷きまくっておむつ交換をすぐにしました。お尻が痛くならないように、すぐに変えられてよかった。。


山寺後藤美術館
http://www.yamadera-goto-museum.jp/


ここの美術館は、2度目の訪問。
私は、ここの美術館、好きです。コレクションが素敵。バルビゾン派、見てると、心が洗われる。オーディオガイドも貸し出しできると、おすすめいただいたけれど、今回は断りました。いつか、ゆっくり聞きながら回りたい!!と思いました。ここは、JAF割引もあるのが嬉しい!大人800円が700円になりました。素敵なポストカードを5枚購入。その後、以前、行ったことのある風雅の里で、お昼を食べようと思ったら、まさかの休館…いつの間に。


急遽、予定変更で、天童のイオンモールへ。
お昼を食べるのと、時間調整には丁度良かったです。けど、道の駅とかに行くべきだったかなぁーとも思いました。お昼後、昨日からいつもより寝てないせいか、抱っこ紐ですんなり寝てくれました。チャイルドシートに乗っけても、天童のばあちゃん家に着いても、座布団の上で1時間くらい寝てました。。


この日の晩の宿については、続きにて!